• ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 個別相談プラン
    • ライフプラン作成相談 
    • NISA始めませんか?
    • ストアカ講師始めました
    • 保険分析
    • 運用相談
    • 親子で学ぶお金の教室
  • FPサロンさいたま新都心
tapako
セミナー報告

元信託銀行FPが伝える「相続・遺言・家族信託」セミナー

2021年12月17日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 毎月公民館で集まり、いろいろな活動をされているシニアサークルの方から「相続・遺言・家族信託 …
資産運用

私が投資信託で70万円損失を出した話

2021年12月16日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ たぱこは今でこそ投資について語っておりますが、投資信託で損失を出したことあります。 振り返ってみれば、今、皆さんにやってはい …
資産運用

米ドルで資産を保有は「あり」だと思います

2021年12月7日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 以前「外貨建て保険はお勧めできません」と書きました。 https://fptapatapako.com/814/ です …
資産運用

NISAの肝!完全解説!ドルコスト平均法とは?

2021年12月1日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ たぱこは投資するなら一括投資ではなくて時間分散をお勧めしています。 NISAや確定拠 …
セミナー報告

2021.11.27 「つみたてNISAとiDeCoはどう違うの?」セミナー開催報告

2021年11月27日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 本日埼玉県戸田市のさくらパルにてセミナーを開催させていただきました。 戸田市 …
保険

販売経験者から見た「一時払い外貨建て保険」の真実

2021年11月21日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 日経新聞にこんな記事がありました。   外貨建て保険、運用実績開示へ 日経新聞 2 …
資産運用

アラフォー女子6人の投資家デビュー体験記

2021年11月19日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 先日、5か月にわたる「つみたてNISAやるぞ!」プロジェクトの2回目ZOOMがようやく実現しました! 全員、投資信託の積立設 …
ライフプラン

ライフプランとFPの使い方

2021年11月17日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 今日の両学長のyoutubeで「ライフプランシュミレーション注意点5選」について動画がアップされました。 https:// …
家計改善・たぱこのこと・その他

年末調整の控除を逃さぬ為に!!

2021年11月14日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ いよいよ年末調整の季節がやってきました。 年末調整って何の調整?? たぱこ はい、税金の調整ですね 会社か …
家計改善・たぱこのこと・その他

知らなきゃ損するお金の制度 10選!

2021年11月8日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪    NIKKEIプラス1 知らなきゃ損するお金の制度2021.11.6 日経新聞より こちらにお金の専門家が選んだ「知らな …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
FP2級、宅地建物取引士、資産形成コンサルタント
佐々木 京子
投資信託に強い「身近なお金の専門家」 専業主婦から不動産店、信託銀行勤務を経てファイナンシャルプランナーとして独立。どこにも属さず中立的な立場で100%あなたの味方になります!
\ Follow me /
なぜ 「たぱこ」???

本格的に運用の勉強をするきっかけとなったのが

たぱぞうさんの米国株投資のブログ

https://www.americakabu.com/

銀行時代、隣の席の上司に勧められてこのブログ読み始めました。そのおかげで投資のすばらしさを知り、投資信託の販売ができるようになりました。

ですが、ここで学びが深まるほど顧客本位でない銀行のやり方に気づいてしまいました。本当の資産形成に必要な正しい知識を伝えていきたいと、退職することに決めました。

勝手に師匠と仰ぎ「たぱ」の文字を拝借させていただいて「たぱこ」と名乗らせていただいております💦

https://amzn.to/3yzxwYq

 

twitter

Tweets by kyssk712

カテゴリー
  • セミナー報告
  • ふるさと納税
  • メルカリ
  • ライフプラン
  • 不動産
  • 住宅ローン
  • 保険
  • 家計改善・たぱこのこと・その他
  • 年金
  • 携帯料金・格安SIM
  • 相続
  • 相談事例
  • 資産運用
人気記事ランキング
  • 1

    「円奏会は儲からない?」という相談事例 2023.1時点(2023.6更新追記あり)

  • 2

    「楽天らくらく投資」ってどうですか?という相談事例

  • 3

    住友生命「ライブワン」ってどうですか?という相談事例

奨学金返済についてのkinde本共著しました

  • HOME
  • 投稿者:tapako
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談