相談事例 「円奏会は儲からない?」という相談事例 2023.1時点(2023.6更新追記あり) 2023年1月4日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ だいぶ前にゆうちょで「円奏会」という投資信託を購入したんですが、全然値上がりしないんです。これ …
家計改善・たぱこのこと・その他 「2022年相場状況」「私の活動」振り返り 2022年12月30日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ いよいよ2022年も終わり。 今年1年を振り返ってみたいと思います。 2022年の相場状況 2021年の右肩上がりの株 …
保険 保険や金融機関での解約の言い訳3選 2022年12月12日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ 以前に購入した運用商品や保険契約について その時はいいと思ったけれど、もっといいものがあった ライフステージが変わって不要 …
家計改善・たぱこのこと・その他 夫婦円満の家計管理術 2022年12月1日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ 日経新聞に夫婦の家計管理術についての記事がありました。 夫婦円満家計の知恵 日経新聞 NIKKEIプラス1 2022.11 …
ふるさと納税 ふるさと納税しましょう! 2022年11月3日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ 年末が近づいてくると増える「ふるさと納税のCM」 そうです!そろそろとりかかりましょう(笑) 今回は、ふるさと納税についての …
セミナー報告 スマイルママコムさんでオンライン講座を開催しました! 2022年10月13日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ さいたま市最大級のママコミュニティ「スマイルママコム」さんのオンライン講座で「物価高騰!今すぐで …
家計改善・たぱこのこと・その他 「電気料金高騰!電力会社見直すべき?」家計節約相談事例 2023.1状況変更 2022年10月12日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 2023.1.22追記 とうとう東京電力従量電灯Bプランも値上げ申請することが決まりました。乗り換えの際はご注意ください。 …
資産運用 「外貨預金ってどうなんでしょう?」という相談事例 2022年9月9日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ こんな記事を見つけました!外貨預金の金利が上がっているそうです。これってどうですか? …
資産運用 NISAでよく聞く「指数」「インデックス」って何ですか? 2022年8月28日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ NISAの講座をやっていると、「指数」とか「インデックス」という言葉がでてきます。 ですが …
資産運用 怪しい投資案件から身を守るには 2022年8月7日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 こんにちは、たぱこです(^^♪ TKO木本氏の投資トラブルについて世の中が大騒ぎしています。 TKO木本氏自身と木本氏が紹介した知り合い複数のお金を、自称資金運 …