• ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 個別相談プラン
    • ライフプラン作成 
    • つみたてNISA始めませんか?
    • ストアカ講師始めました
    • 保険分析
    • 運用相談
    • 携帯料金見直しプラン
    • 親子で学ぶお金の教室
  • シニア向けスマホ教室
  • FPサロンさいたま新都心
資産運用

これからはインド株がアツいのか!?

2023年9月13日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 2023年9月。 なんだかインドの話題が最近多いです。 G20がインドで開催されたし、グローバルサウスでもインドのモディ首相 …
家計改善・たぱこのこと・その他

103万円を超えて働いても大丈夫ですか?という相談事例

2023年8月18日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
2023年10月 厚労省が年収の壁対策を発表! 130万円超えても2年間まで配偶者の社会保険の扶養でいられるような制度が始まります …
保険

火災保険見直しの相談事例

2023年7月19日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 猛暑真っただ中。 線状降水帯なるものが現れると、あっという間に町は水に沈み、竜巻が起これば屋根が飛ぶ。 こんな自然災害が増え …
資産運用

2023年7月「夏の定期預金金利UPキャンペーン」紹介

2023年7月7日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 今年も夏のボーナスシーズンがやってきました! 銀行ではこのボーナスシーズンに合わせて定期預 …
ふるさと納税

ふるさと納税の答え合わせしましょう!

2023年6月14日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 住民税決定通知書が発行される6月になりました。 昔は会社に勤めているとあの細長い住民税の明細を渡されて、まあ大して見もせずに捨てて …
資産運用

日経平均3万円超え!最近の相場状況解説2023.6月時点

2023年6月6日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ なんだか嬉しいことに株式市場が盛り上がっています! 日経平均が3万円を超えたかと思うとスル …
保険

個人賠償責任保険、入っていると安心です

2023年5月9日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 友人からこんな話を聞きました。 先日、父が女性とぶつかり怪我をしてしまいました。事件というほどではないけど、明らかに相手の過失な …
資産運用

楽天証券は大丈夫ですか?という相談事例

2023年4月26日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 最近、楽天グループに関する悪い評判が多くて心配です。楽天証券をこのまま使っていても大丈夫でしょうか? こういうご質問が多いです …
資産運用

「クレディ・スイス債券」の恐怖体験記

2023年4月11日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 日本人は債券投資が大好き。 債券とは 債券は、資金を必要とする国や地方公共団体、会社などが資金を調達するときに発行されます。お金の …
資産運用

「住信SBIネット銀行IPO株投資」体験記

2023年3月31日 tapako
埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談
こんにちは、たぱこです(^^♪ 最近資産運用の手段の1つとしてIPO株投資をよく見聞きするようになりました。 IPO株投資とは  IPOとは、InitialPub …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 10
FP2級、宅地建物取引士、証券外務員2種
佐々木 京子
投資信託に強い「身近なお金の専門家」 専業主婦から不動産店、信託銀行勤務を経てファイナンシャルプランナーとして独立。どこにも属さず中立的な立場で100%あなたの味方になります!
\ Follow me /
twitter

Tweets by kyssk712

なぜ 「たぱこ」???

本格的に運用の勉強をするきっかけとなったのが

たぱぞうさんの米国株投資のブログ

https://www.americakabu.com/

を読み始めたことです。

銀行時代、このブログを読んで投資のすばらしさを勉強し投資信託の販売ができるようになりました。

そしてここで学びが深まるほど、銀行のやり方に疑問を持つようになり、退職することに決めました。

勝手に師匠と仰ぎ「たぱ」の文字を拝借させていただいて「たぱこ」と名乗らせていただいております💦

人気記事ランキング
  • 1

    「円奏会という投資信託はどうですか?」という相談事例 2023.1時点(2023.6更新追記あり)

  • 2

    「楽天らくらく投資」ってどうですか?という相談事例

  • 3

    住友生命「ライブワン」ってどうですか?という相談事例

  • 4

    プロフィール

  • 5

    個別相談プラン

カテゴリー
  • セミナー報告
  • ふるさと納税
  • メルカリ
  • ライフプラン
  • 不動産
  • 住宅ローン
  • 保険
  • 家計改善・たぱこのこと・その他
  • 年金
  • 携帯料金・格安SIM
  • 相続
  • 相談事例
  • 資産運用
奨学金返済についてのkinde本共著しました

プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談