不動産

「築古の空き家」利活用についての相談

たぱこ

こんにちは、たぱこ、こと佐々木京子です(^^♪

お客様から空き家の活用方法についてのご相談を受けました。

たぱこは以前、不動産店で働いていたことがあります。そういえば宅建も持ってますしね(笑)

お役に立てたようなのでこちらにご紹介します。

ご相談内容

M様

築古の空き家があるんです。大手不動産会社に問い合わせたら耐震がクリアできていないから貸せないと言われてしまって・・・

5年前まで相談者様が住んでいましたので、空き家になってからはまだそんなに時間が経ってません。このままにしておくのはもったいないと思い、誰かに貸すことができるかどうか、大手不動産店に問い合わせたところ、「新耐震基準を満たしていないので、補強工事をしないと貸せませんよ」と言われたそうです。

M様

賃貸に出せれば収入をえられるけれど、そのために高額な耐震工事をするのは決心がつかなくて・・・

不動産賃貸物件は古いとダメなの?不動産賃貸事情

この不動産業者の話だと、古い物件はもう賃貸できない、ということになりますね。

確かに耐震基準をクリアしている方がいいことは間違いないです。

ですが、高度成長期に建てられた建物など世の中には古い建物がたくさんあります。

それらはすべて耐震工事をしているのでしょうか?

それらをお金をかけずに活用する方法はないのでしょうか?

お部屋を借りたいお客様のニーズは様々です。

もちろん新しくて耐震基準をクリアしていて・・・そういうきちんとした物件を望まれるお客様はたくさんいます。

ですが、世の中にはこんなニーズもあります。

より安い家賃を望む方

耐震基準をクリアしているか、部屋がきれいかどうか、ということよりも、やはり一番条件で重要なのは賃料です。

世の中全員がお金に余裕があるわけではありません、やはり安い賃料を望む方はたくさんいます。

耐震基準をクリアしていないために、不動産相場での価値は下がります。ですから家賃も下げざるを得ません。

ですが、家賃が低く借りられるのならそういった条件が悪くてもいい、そういう方も一定数いる、ということです。

ペットを飼いたい方

ペットを飼える賃貸物件ってあまりないんです。

ですから築古の戸建て物件にセールスポイントを持たせるにはまず、「ペット可」にすることが戦略になります。

例えば、2匹以上飼いたい、という方はマンションだとダメなケースが多いです。

そういう方が物件が少なくて本当に困ってました。

古くてもペット可ならば借り手のニーズはあるかもしれません。

想像のつかない使い方をする方

世の中には一般的でない家族構成やシェアハウス、想像のつかないビジネス形態など、物件の使い方も多種多様になっています。

自分では想像もつかない有効活用をしてくれる人がいるかもしれません。

賃貸するための活動ステップ

その物件の近くの不動産店に情報を聞いてみましょう

不動産ネットワーク(REINS)はインターネットで繋がっていて、どこにいても住所を入れればその地域の物件を見ることができます。

ですが、地元の情報はやはりそこで商売をしている不動産店が一番強いのです。

「どういうニーズがあるのか」「浸水したり危険地域かどうか」「その地域でどんな商売が成功してどんな店が閉店しているのか」など。

入りづらい小さい不動産店がなぜ潰れないのか、わかりますか?

そういうオーナーはきちんと地元に根差して地主とコンタクトをとって、情報を仕入れています。

一般の人にはわからないところで土地取引などをしているかもしれませんね。

そういうところに勇気をもって問い合わせをしてみてください。

思わぬニーズに巡り合うかもしれません。

まずは、メールや電話で問い合わせ

そうはいっても、小さい不動産店にはやはり入りづらい💦

わかります。

まずは、メールや電話で問い合わせしてみてはいかがでしょう?

対応のよさそうなところに、行ってみる、こういう段取りが安心できそうですね。

また、大手不動産会社のその地域の支店でもいいかもしれません。大手だからといってどこの地域でもわかるわけではないです。例えば、東京の支店に電話して、静岡支店の近くのことはわからないと思います。ですが、その物件の近くの支店であればある程度情報は得られると思います。

ここを見るとその不動産店の営業年数がわかります

宅建業は5年に1度免許の更新があり、更新があるたびにここの( )の中の数字が大きくなっていきます。

(1)だとまだ更新を一度もしていない新規の業者。

(8)なら更新を8回もしている古くからある業者、ということになります。

更新回数が多ければそれなりに長く営業している業者、という判断材料になるかと思います。

不動産相談に関わる手数料について

不動産は契約が成立して初めて手数料がもらえる商売です。

まだ契約していないのに「広告料」や「相談料」などの名目でお金を要求してくる業者は違法です。

こういうところはすぐに関係を切ってください。

ですから、相談や賃貸に出す媒介を頼んだ段階ではお金は一切かかりません。

この点をしっかり押さえれば騙されたりすることはないでしょう。

相談者様からこんな報告が!

この相談から2週間ほど経過して、相談者様から嬉しい報告がありました。

M様

こじんまりした不動産屋さんにお願いしてみたところデイサービスで使いたいと言っている会社が2社あると報告をもらいました。月18万円は家賃収入を見込めるとのことで、嬉しい驚きです!焦って耐震工事をしなくてよかったです。

まとめ

・築古物件でも賃貸はできる

・相談は物件近くの不動産店で

・不動産業は成功報酬。契約が成立しない限り手数料は発生しない。(賃貸も売買も)

不動産の条件は多種多様。

同じ条件の物件は二つとありません。

いろいろな条件を一番有効に生かせる方法を一緒に考えていきましょう。