相談事例 「まとまった資金の置き場所を教えてください」という相談事例 2022年4月30日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 私はつみたてNISAの非課税口座を使って、世界株式に積立投資をすることで資産形成するという …
相談事例 「楽天らくらく投資」ってどうですか?という相談事例 2022年4月9日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ お客様から 「楽天らくらく投資」をやっているんですけど、これってどうなんでしょうか …
資産運用 「波乱相場の生き残り方」 つみたてNISAで資産形成している方へ 2022年2月11日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 「敗者のゲーム」という本をご存じですか? 「市場と投資の本質」を伝える投資哲 …
相談事例 確定拠出年金(DC)の相談事例 2022年1月29日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 確定拠出年金(DC)に加入されてますか? 勤務先の会社で加入している確定拠出年金についての分析相談が何件かありました。 …
資産運用 「投信ブロガーが選ぶFund of the year 2021」結果発表! 2022年1月22日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 私が毎年楽しみにしている「投信ブロガーが選ぶFund of the year 2021」表 …
資産運用 毎月分配型の投資信託は長期投資にはNG! 2022年1月10日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 10年以上前に毎月分配型の投資信託が一世を風靡した時代がありました。 毎月口座に払い出される分配金がまるで打ち出の小づちのよ …
相談事例 つみたてNISAの枠を使い切りたいという相談事例 2021年12月22日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ つみたてNISAの1年間の非課税投資枠は40万円です。 今年、年末になってまだこの4 …
資産運用 私が投資信託で70万円損失を出した話 2021年12月16日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ たぱこは今でこそ投資について語っておりますが、投資信託で損失を出したことあります。 振り返ってみれば、今、皆さんにやってはい …
資産運用 米ドルで資産を保有は「あり」だと思います 2021年12月7日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ 以前「外貨建て保険はお勧めできません」と書きました。 https://fptapatapako.com/814/ です …
資産運用 NISAの肝!完全解説!ドルコスト平均法とは? 2021年12月1日 tapako 埼玉FP(ファイナンシャルプランナー)への相談 たぱこ こんにちは、たぱこです(^^♪ たぱこは投資するなら一括投資ではなくて時間分散をお勧めしています。 NISAや確定拠 …