資産運用

ロボアド投資ってどうですか?

たぱこ

こんにちは、たぱこです(^^♪

2021.5.6 はてなブログ投稿 編集記事

お客様からロボアド投資について質問をいただきました。

ロボアドとは?

ロボアドバイザーは通称「ロボアド」と呼ばれ、利用開始時にいくつかの簡単な質問に答えるだけで、AIがあなたの考えにあった運用プランを提案してくれ、実際に運用までおこなってくれるという手軽さがウリの商品です。

銘柄を選ばなくていいので初心者には始めやすいと話題になりました。

代表的なロボアドには「ウェルスナビ」「THEO」「楽ラップ」などがあります。

たぱこの「ロボアド投資実験」

実は私、ロボアドの実力を知りたくて「THEO」で2017年11月から積立投資を行っていました。当時はまだつみたてNISAも始まっていなくて、インデックス投資が今ほど知られていませんでした。

「AIにお任せするとうまく運用してくれるのかな。」

そんな期待をもって、始めてみることにしました。

そして比較対象は「世界経済インデックスファンド」

運用を勉強したての私が銀行で一番初めにお客様に販売したファンドです。

人に勧めるからにはまずは自分でも購入してみよう、との思いから。

世界経済インデックスファンド VS ロボアドTHEO 結果は?

二つのファンドは、どちらも毎月1万円の積立投資をこの4月まで行ってきたものです。

ポートフォリオの中身は多少違いますが、投資信託の大枠の部分から言えば似た部類にあり、比較してもよいのではないかなあと思います。
 
結果は世界経済インデックスファンドの圧勝。
現在は株高なので株の割合が多い世界経済インデックスファンドの方がプラスになっているという見方もできます。

運用比較をしてみての感想

ロボアドは投資信託よりも

・高めの手数料設定

・AIにおまかせ!

ということから私的にはもう少し期待しておりました。

実際、運用期間中の中身の動きを見ると私が見たこともないプロ仕様のETFを頻繁に売り買いしている様子がうかがえました。

さすがロボアドだなあと思っていただけに結果が伴わないのは本当に残念です。

結論

今の私には運用を勉強してきて得た知識があります。

・バランスファンドはその中でリバランスや銘柄入れ替えを自動的にしてくれる

・過去の歴史からアクティブファンドよりもインデックスファンドの方が成績がよい

・頻繁に売買するよりもバイ&ホールドの方が運用成績がよい

そう、ロボアドを使わなくても簡単に運用はできるんです。

今まで学んできたことがまさにこの実験で正しいと実感できた気がします。

今は更に低い信託報酬のすばらしいインデックス投資信託がたくさんあります。

そして投資一任のロボアドはつみたてNISAが使えません。

(追記:ウェルスナビは2021.4からおまかせNISAが始まっているようです)

となると今の時点での結論は

投資はこれで大丈夫!

つみたてNISAを使ったインデックス投資

購入したら保有し続けるだけ。

「THEO」はSBI証券から外れ、今回SMBC日興証券に証券口座を移管することになりました。

流れがあまりいい方向に向かっていないようです。

ロボアドはプラスのうちに卒業しようかなと思います。

※あくまで、私の主観です。ウェルスナビの方はもっといい運用してるかもしれません。投資は自己責任でお願いします。