家計改善・たぱこのこと・その他

なんか電気料金が安くなってる?その要因は?

【注意!!2022.5現在、原油高・円安の為状況が変わっています。今は電力会社乗換はお勧めしません】

たぱこ

こんにちは、たぱこ、こと佐々木京子です

最近、我が家の電気料金が下がってる??

なんだかそんな風に感じたので要因を分析してみました。

我が家は「楽天でんき」

昨年の7月から我が家の電気は「楽天でんき」

それまでは東京ガスの電気とガスのセット割でした。

楽天でんきの料金プランはこちら。

楽天でんき

・基本料金なし

・東京プランS 従量料金 26.5円/KW

楽天でんきへ乗換の決め手は?

楽天でんきへ乗換の決め手

・シュミレーションで毎月の料金が少し安かった

・楽天経済圏で貯まる期間限定の楽天ポイントを無理なく消費したかった

・楽天のサービスを利用するほどポイントゲットのSPU倍率が上がるため

(当時+0.5倍に。現在はポイント制度改悪の為ポイントUPのメリット消失)

・全く手を煩わせることなく、ネットでポチ、するだけで変更可能だった

電気料金比較

楽天でんきはネットで過去の電気代、電気使用料を確認することができます。

最初の方の料金が安いのは明らかに、それまで貯めていた楽天ポイントを料金の支払いに補填できていたから。

昨年5月に楽天モバイルの端末を購入したため、購入代金が17,000ポイントバックされておりました。

それがあったため、契約開始後2か月くらいは電気代ずいぶん安くなってます。

その後、あまり大きい買い物を楽天でしていないので毎月のポイントはあまりたまらず、割引額は500円から2,000円くらいと「いつもよりちょっと安い?」みたいな程度。

「燃料費調整額」が月によって違うので、楽天でんきだから安くなったのか、判断がつきかねる感じ。

電気使用量

次に電気使用量を確認。

我が家の電気の使用量は明らかに季節の影響をうけており、エアコンを使う夏と冬が大きくなっています。

電気代が安く感じられるのは、昨年より暑い日、寒い日が少なかったから???

過去1年の利用明細だけでは判断がつきかね、もう1年前の明細も引っ張り出してきて検証。

すると、昨年の9月くらいから暑さ寒さに関係なく微妙に電気使用量が減っていることを突き止めました!

電気代減少の意外な原因とは?

昨年の9月から起こった我が家の変化とは?

思い当たるのはただ1つ。

たぱこ

冷蔵庫を買い替えました!!

ここまで真剣に読んでいただいた皆様、どんな節約技なんだと期待されたことでしょう。ずっこけな結論ですみません(笑)

その時のブログはこちら↓

冷蔵庫が壊れました ~決断は一息おいて~ 2020.8

電化製品の電気使用量が新しいものの方が省エネだということは知っていたけれど、どうしても壊れないものを買い替える気になれずに、20年使ってました💦

電気使用量の減少、どうしてもこれしか、思い当たらないのです。

本当だとすればやはり電化製品の進化はすごい。今の冷蔵庫は省エネなだけでなく、周りから発する熱も少ないです。暑い日でも側面があまり熱くなりません。

そうなってくると、我が家のエアコン達はみんな10歳以上のお年寄りです。

これを変えるともっと電気代安くなる?

そうはいってもまだ動くので・・・買い替える決断つかず、です(笑)

結論 電気代が安くなった要因は?

・新しい冷蔵庫を買った

・楽天でんきを使った楽天ポイントの有効活用

是非、参考にしてみてくださいね!

「参考になるかー!!」って声も聞こえそうですが💦