佐々木京子(ささききょうこ)
家族、保有資格等
神奈川県横浜市出身
現在は埼玉県さいたま市在住
子供2人、夫の4人家族
保有資格 : FP2級、宅地建物取引士、簿記2級、証券外務員2種
- 女性のためのマネースクールSHEmoney TA(ティーチングアシスタント)
- カルチャーセンター講師
- さいたま市社会福祉協議会 生活支援員
- シニア向けスマホ教室代表
- さいたま市生涯学習システム登録講師(つみたてNISA、相続と認知症対策、スマホ教室)
経歴と独立への思い
2人の子供を出産後、専業主婦を約7年。
子供が小学校に入学後、近くのショッピングモールでパートを開始しました。
専業主婦時代よりは収入が少し増えたものの、子育てとパートの両立からは増やせる金額に限界を感じました。
収入を増やすことができないのなら、節約や運用などの知識をつけてやりくりしようとお金の勉強を始めました。
その後、不動産店にて経理、賃貸管理等の業務を経験し、信託銀行へ転職。
信託銀行では資産運用アドバイザーとして、口座をお持ちのお客様の運用、保険の相談、相続、遺言等のご相談のお手伝いをしてきました。
ところが運用やお金の仕組みを勉強すればするほど、金融商品の販売に依存する銀行の姿勢に疑問をいだきました。
「世の中にはもっといい商品があるのに、もっといいやり方があるのに、数字を求められるこの仕事では本当にお客様にあった提案ができない。」
この思いは次第に膨らんでいきました。
どうしても銀行にいては「本当に良いと思える提案」ができませんので独立することを決心しました。
お客様の状況、希望をきちんと伺って、それを実現していけるよう、私が本当に良いと思った方法をだけを提案し、お手伝いさせていただきます。
「佐々木さんに相談してよかった。」
そういっていただけるよう、100%お客様の利益になる提案をさせていただきます。
投資信託大好きFP!
銀行で勤めるまでは新聞なんて読んだこともなかった私が、今では朝、モーサテ(モーニングサテライト)を見て、日経新聞を読んで、たぱぞうさんのブログ、両学長のyoutubeを見るのがルーティーンです。
そして投資信託大好き。聞いたことのない投資信託があると、調べずにはいられません(笑)
チャートから月報まで調べつくして中身や見通しなどをご説明いたします。
お客様のあらゆるニーズに応えられるよう、自身も「つみたてNISA」「iDeCo」「ETF」「米国株式」等投資して日々勉強しています。
「運用は難しい」というお考えの方の伴走者となり、共に資産を増やす喜びを共有できたらと考えています。
実績
2023年4月現在 延べ人数
- つみたてNISA講座 参加者 255人
- 証券口座開設、積立設定お手伝い 58人
- 相続と認知症対策講座 参加者 137人
2023年5月 女性のためのマネースクールshemoneyで「起業副業実践プログラム」ファシリテーター担当
2023年5月 日本金融教育推進協会に参加
2023年4月14日 さいたま市のママコミュニティ、スマイルママコムさんで「住宅ローン攻略法」のオンラインイベント登壇
2023年3月11日 埼玉県伊奈町社会福祉協議会主催 こどものためのマネー講座講師
2023年3月3日 さいたま市大宮北公民館 介護予防事業ひまわり学級「相続と認知症対策」講師
2023年1月21日 埼玉県戸田市後援「将来の為の上手なお金の貯め方・守り方」講師
2022年12月21日 SHEmoney特別説明会に登壇。「賢い女子は知っている!物件の見分け方・買い時 ときめき住まい設計講座」
2022年11月23日 Shemoney 特別説明会に登壇!「令和女子の為のお金の貯め方&増やし方」
2022年11月13日 アクサ生命保険主催 サンシティ越谷にて「はじめてのマネーセミナー」講師
2022年9月~12月 カルチャーセンター(コクーン、戸田、西新宿、仙川、上尾、志木、越谷、鴻巣)で相続と認知症対策、つみたてNISA講座
2022年10月13日 さいたま市最大のママコミュニティ「スマイルママコム」オンライン講座に登壇
2022年9月25日 FPサロンさいたま新都心主催・さいたま市教育委員会後援「つみたてNISAとiDeCoはどう違うの?」満員御礼!セミナー講師
2022年6月 ストアカでつみたてNISAの講座開始
2022年4月 NPO法人「くらしとお金の学校」でも活動開始。
2022年3月24日 調布市仙川カルチャーセンターにて「相続と認知症対策」セミナー講師
2022年3月18日 さいたま市原山公民館にてシニア向け「HAPPYな遺言を書こう!」セミナー講師
2022年2月26日 埼玉県戸田市後援「ライフプラン作成ワークショップ」セミナー講師
2022年1月31日 kindle本「夫の奨学金返済1000万円!?奨学金地獄から抜け出す方法」にて奨学金の考え方、返済の方法などをコメント、アドバイス
2021年12月17日 シニア向け「相続・遺言・家族信託セミナー」講師
2021年12月1日より さいたま市社会福祉協議会「あんしんサポートさいたま」生活支援員
2021年11月27日 埼玉県戸田市後援「つみたてNISAとiDeCoはどう違うの?」セミナー講師
2021年6月よりシニア向けスマホ教室始めました!
2021年9月~ SHEmoney(シーマネー)女性のためのマネースクール ティーチングアシスタント
NPO法人JCPFPの相談員として朝霞駐屯地で退職前研修を受講中の自衛官の方の相談を受けています(年に数回)
2021年8月 FPサロンさいたま新都心主催「現役FPの家計管理術&雑談会」zoomセミナー開催
2021年5月 FPサロンさいたま新都心主催・さいたま市教育委員会後援「つみたてNISA入門の入門」セミナー講師
ネクスト・アイズ株式会社 メルマガ執筆→ https://www.nexteyes.co.jp/company/consultant/sasaki_consultant/
FPサロンさいたま新都心 メルマガ執筆→ https://www.fpsalon-saitama.com/